■おとの かくれんぼ ぶろっく■3月号■おもちゃ■こどもちゃれんじぷちファースト



おとの かくれんぼ ぶろっく■3月号
[こどもちゃれんじぷちファーストの教材]


■積み重ねたり、入れたり出したり

ぞう、うさぎ、とり、いぬの動物人形と布製のブロックのセット。
人形の出し入れをして遊んだり、布ブロックを積み上げて遊んだりしています。
1辺が8cm程の大きなブロックなので簡単に積み重ねられます。
動物の出し入れをするとそれぞれ違った音がでるのも楽しいようです。

>>こどもちゃれんじ公式サイトはこちら↓

⇒⇒ ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ


>>無料プレゼント付き資料請求はこちら↓

⇒⇒ 「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

■よみかたりえほん■3月号■絵本■こどもちゃれんじぷちファースト




よみかたりえほん■3月号
[こどもちゃれんじぷちファーストの教材]


■楽しいしかけがいっぱい

くだものの皮をむいたり
ぺこりんとあいさつをしたり、
ケーキのろうそくの火を消してみたり、
全てのページにしかけがかくれています。遊びながら読むことが出来るとてもよみきかせやすい絵本です。

息子の一番のお気に入りは、くだもののページ。絵本のくだものをつまんで口をモゴモゴしながら読んでいますよ。
ママも食べさせてと言うと、つまんで私の口に入れるまねをするので一緒にモゴモゴしています。





>>こどもちゃれんじ公式サイトはこちら↓

⇒⇒ ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ


>>無料プレゼント付き資料請求はこちら↓

⇒⇒ 「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

■子どもを学ぶ■3月号■育児情報誌■こどもちゃれんじぷちファースト

■子どもを学ぶ■3月号■育児情報誌■こどもちゃれんじぷちファースト




子どもを学ぶ■3月号
[こどもちゃれんじぷちファーストの教材]


■スキンシップが子どもの心を育てる

・ぷちっこ感覚論
・スキンシップが子どもの心を育てる
・心をはぐくむ語りかけ
・あそびはまなび
・生活習慣よーいどん(食事のマナー)
・ぷちクリニック(発熱)

など、子育てに関する情報、ヒントなどが掲載されています。
全部で30ページ程で、育児の合間に気軽に読めます。


>>こどもちゃれんじ公式サイトはこちら↓

⇒⇒ ★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ


>>無料プレゼント付き資料請求はこちら↓

⇒⇒ 「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。